今回はXMのリアルな評判についてまとめました。
海外FX業者は不安や心配な点もあると思うので、XMの長所と短所両方を徹底的にリサーチして分かった事をここで全て公開したいと思います。
目次
XMの良い評判 口コミ

まずはXMの良い評判や口コミから紹介します。
今までに出金拒否などの出金トラブルがない
海外FX取引業者に対して不安に思う一番は、出金問題だと思います。不安に思う理由は今までに詐欺のような海外FX取引業者で出金できないといったような被害が沢山あったからだと思います。
しかし、XMは2009年から10年以上の中でそういったトラブルはありません。
インターネットやスマホの普及でそういった情報があれば、すぐに拡散されてしまいます。
ただ、今回の記事にあたって過去の出金トラブルを調べたのですが、インターネット上にはそういった情報はありませんでした。
出金拒否などのトラブルが一度でもあれば、口座開設利用者は減って、増えることはありません。
XMの口座開設者数が200万口座を突破してる点が信用の裏付けになってます。
レバレッジ最大888倍で更に追証無しのゼロカットシステム
XMの最大の特徴がレバレッジ最大888倍です。日本国内口座では考えられないハイレバレッジを使えるので、少額の資金からはじめることが出来ます。
ハイレバレッジと聞けば、ハイリスクと連想する人も多いと思います。
XMに関してはハイリスクでは全くありません。逆に少ない資金から始められるという点で大きなメリットになります。
国内口座レバレッジ25倍 | XMレバレッジ888倍 | |
10万通貨取引 | 約400,000円 | 約12,000円 |
1万通貨取引 | 約40,000円 | 約1,200円 |
10万通貨の取引をするのに国内口座では、最大レバレッジ25倍を使っても40万円の資金が必要になります。
一方でXMでレバレッジ888倍で取引する場合約1万2千円で取引を始めることが出来ます。
大きな資金を用意するのが難しい人にとっては、とても大きなメリットになります。
でも、万が一の場合借金とかのリスクは??って思った人。
このXMは追証無しのゼロカットシステムを採用しているので、その心配もありません。
追証無しのゼロカットシステムとは?
世界的な暴落等が起こった時に、サーバーがパンクして売り注文を入れても遅れてしまうことが万が一起こる可能性があります。
そんな事が起こっても、XMでは証拠金以上の負債を負うことはありません。それが追証無しのゼロカットシステムです。
万が一注文が約定しなかったとしても、それ以上の負債はXMが負いますので入れた金額以上の借金を背負うリスクはゼロですので、安心してください。
高い約定力
FX取引業者の中でトップクラスの約定力がXMにはあります。全注文の99.35%は注文から1秒以内に完了します。
この高い約定力が追証無しのゼロカットシステムを導入出来る理由だと思います。
高い約定力というのはスキャルピングトレードする人には必須条件になります。
こういった高い約定力が新規開設者の後押しにもなっています。
日本語サポートが充実している
XMは海外のFX取引業者とは思えないくらい日本語サポートが充実しています。月曜日から金曜日まで24時間体制で日本人のサポートが対応してくれます。
こういった海外業者の日本語サポートは外国人の方が日本語で対応してくれるパターンもありますが、XMのサポートは日本人の方が対応してくれます。
日本人スタッフ数 | 18名 |
---|---|
日本語対応 | 日本語サイト・取引システム日本語化・日本語ライブチャット整備 |
問い合わせ時間 | 平日/日本時間9:00~21:00まで日本人スタッフが対応 |
サポート連絡先 | japanese.support@xm.com 平日24時間対応 |
入金不要ボーナスなどのボーナスが豊富
口座開設で貰える入金不要ボーナス
XMでは3.000円の取引ボーナスを始めとして、様々なボーナスがあります。最初のリアル口座を開設するだけで3.000円相当のクレジット(出金はできません)が貰えますので入金せずに取引を始めることができます。
ここでの3,000円の入金不要ボーナスは出金出来ないとありますが、それじゃあデモなの?と思われる方もいるかもしれませんがそうではありません。
この3,000円分のクレジットは出金出来ませんが、このボーナスを使って出た利益は出金可能です。
3,000円のボーナスで取引を開始して、100万円になった場合99万7,000円が利益になりますので利益分は出金可能です。
対象者
このプロモーションはXMのリアル口座を初めて開設した方が対象です。口座開設日から30日以内にボーナスの請求をしないと無効となります。
EXECUTIVE
XMP のご利用方法
XMTradingポイントはクレジットボーナスに交換してお取引に使えます。XMTradingポイントの交換はいつでもできて、制約はありません。すべてのXMTradingポイントを交換することも、一部だけを交換することもできます。
XMP(XMTradingポイント)残高は、会員ページでリアルタイムで表示され 、その時点のクレジットボーナスへの換算額も確認できます。
ボーナス = XMP ÷ 3で換算できる

取引の中で獲得したXMPはボーナスとして換算して出金する事も可能です。10.000XMP保有していたとすれば約$3,333分のボーナスとして使えます。
XMの悪い評判口コミ

XMの良い評判やメリットをまとめてきましたが、実際のところの悪い評判や口コミについてもまとめていこうと思います。
その評判や口コミについては、その人の意見でありメリットもあればデメリットもあると考えます。
スプレッドが広い
XMのデメリットとして一番にあがるのは、スプレッドが広いという点だと思います。実際のところ他の海外のFX取引業者でXMよりスプレッドが狭い業者はあります。
ただし、XMよりスプレッドが狭い業者でレバレッジがXMより大きく追証無しのゼロカットシステムを採用している業者はありませんでした。
レバレッジはそこまでいらないという方で、スキャルピングのように何度も取引する方にとってはデメリットになると思います。
ただ、先ほど説明したXMPがありますので、発表されている平均スプレッドよりも実質スプレッドは狭くなります。
スプレッドについてはこちらで詳しく説明しておりますのでご確認ください。
出金手数料が高い
XMでは入金額以上の利益を出金するには、海外銀行送金を使う必要があります。
なので出金手数料が2,000円から4,000円かかることがありますので、少し割高に感じる人もいると思います。
ただ、XMからの出金はBXONE経由でアクレダ銀行に送金すれば、デビットカードで国内ATMで出金する事も可能です。アクレダ銀行のデビットカードについてはこちらを参照ください。
完全信託保全ではない
XMは完全信託保全ではありません。完全信託保全とは顧客の資金を完全に別の金融機関の信託口座に預けるということです。
仮にXMが倒産しても、顧客の資金が全額返ってくるという保証はないという点です。
ですが、XMでは顧客資金と経営資金をバーグレイズ銀行にて分別して管理していますので、倒産したからと言って顧客資金が全て返ってこないということは考えずらいとも言えます。
まとめ
XMの良い評判と悪い評判についてまとめました。
これはどこの業者でも同じですが、長所があれば短所も必ずあります。XMのようにハイレバレッジであればスプレッドが少し広くなるのはバランスとして必ずあることです。
逆にハイレバレッジでスプレッドも最狭という業者は存在しません。
トータルのバランスとしてXMはメリットの方が大きいので、日本人の中でもトップの人気の海外FX取引業者なんだと思います。

XM(エックス エム)はセーシェル金融庁の審査を受け、金融サービスを提供することを公式に許可されています。セーシェル金融庁の監督の下、コンプライアンスを重視した海外FX業者です。
XMグループは世界196カ国(20言語)でサービスを展開しており、海外FX業者の中で最も満足度の高いFX業者として、XMのサービスは世界中から好評を受けています。
最大レバレッジが888倍と国内口座ではないハイレバレッジと最小スプレッドが大変魅力です。