BXONEカード、通称“ezpayカード”についてまとめました。
- BXONEカードとは
- カードの発行方法
- カードの有効化手順(アクティベート)
- 資金をチャージする方法
- カード使用時の手数料・限度額
など、BXONEカードに関する情報をまとめましたので参考にしてみてください。
BXONEカード(eZpayカード)

eZpayカードとは、様々なショッピングの場面や電子決済で使えるBXONE取引所が発行するプリペイドカードです。ショッピング以外にも、国内ATMから出金ができる点もeZpayカードが便利なポイントです。
より詳しく知りたい方は、『eZpayカード(イージーペイ)|ATM出金ができるプリペイドカード』を参考にされて下さい。
eZpayカードを新規発行する

現在、ezpayカードは無料発行キャンペーンを行っています。カード発行の申し込みは5分程度で済みます。(パスポート必須)
ezpayカードの発行手順については、『【BXONEプリペイドカード】eZpayカードの新規発行手順』を参考にし、新規発行を行ってください。
eZpayカードを有効化(アクティベート)する
ここからはeZpayカードの有効化とPINコードの設定方法を解説していきます。
eZpayカードがお手元に届いたら、カードの有効化とPINコードの設定をする必要があります。この作業をしないと、カードは使えませんので必須の内容です。
これらの作業は『Easy Pay』というWebページ上で行います。
※引用元:http://businessfactory.site/
『Easy Pay』は、
- Android版のアプリ
- Web版
この2つがあります。
iPhone、iPadをご利用の方はWebをご利用下さい。
今回はWeb版『Easy Pay』を使い、eZpayカードの設定の流れを紹介します。(Android版も同様の流れです。)
まず、こちらからWeb版『Easy Pay』を開きます。
STEP1. 『Already Applied? Activate』をクリック
『Login』ボタンの下の『Already Applied? Activate』をクリックして、eZpayカードの有効化を進めていきます。

STEP2. 所有しているカード枚数を選択する
eZpayカードの所有枚数を選択しますが、1枚が既に選択されています。2枚以上お持ちの方はプルダウンで選択して『Continue』をクリックします。

STEP3. カード情報を入力する
- カード番号
- カードに記載されている名前
- カード裏に記載れている3桁の数字を入力します。
間違いなければ『Continue』をクリックします。

STEP4. 『Easy Pay』のログイン情報を入力する。

ここで『Easy Pay』のログイン情報を入力します。
- メールアドレス
- パスワード(英数字8桁以上)
- パスワードを再度入力
間違いなければ『Continue』をクリックします。
STEP5. 認証コードを入力する。

『eZpayカード』申し込み時に登録した携帯番号に6桁の認証コードが送られてきます。
送られてきた6桁の認証コードを入力します。間違いなければ『Verify Code and Register』をクリックします。
STEP6. 『Easy Pay』にログインする

トップページに戻りますので先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
STEP7. PINコードを設定する

ATMで利用するためのPINコードの設定画面が開きます。
PINコードとはATMで資金を引き出す際の暗証番号のことです。
『Set Pin』をクリックして進みます。

6桁のPINコードを入力します。再度6桁のPINコードを入力して『Submit』をクリックします。
STEP8. 認証コードを入力する

再度登録した携帯電話番号にSMSが届きます。届いた認証コードを入力して『Submit』をクリックします。
以上で『eZpayカード』の有効化は完了です。
BXONEウォレット口座からeZpayカードにチャージして、いつでも使える状態にしておく!

eZpayカードをショッピングやATMからの引き出しで使用するとなると、BXONEウォレット口座内にある資金からeZpayカードに資金をチャージする必要があります。
口座からeZpayカードに資金をチャージする方法は、『BXONE口座からeZpayカードに資金をチャージする方法』を参考にされて下さい。
正常に資金がチャージされますと、『Easy Pay』管理画面よりチャージした資金を確認することができます。

eZpayカード使用時の手数料・限度額
eZpayカード使用時、各種取引において手数料が発生します。また、ATMでの出金際には限度額が設けられています。
※eZpayカード限度額一覧表
利用限度額/一回 | 1,000ドル |
利用限度額/一日 | 2,500ドル |
利用限度額/一年 | 25,000ドル |
※eZpayカード取引手数料一覧表
取引内容 | 手数料 |
ezpayカード発行 | 30ドル |
ATMでPINコードをリセット・設定したときにかかる費用 | 3.9ドル |
ATMで残高を確認した際にかかる費用 | 0.65ドル |
香港のATMを利用したときにかかる費用 | 1% or 4.55ドル |
香港以外のATMで現金を引き出した際にかかる費用 | 1% or 3.9ドル |
決済後支払いをキャンセルしたときにかかる費用 | 1% or 13ドル |
カードを再発行した際にかかる費用 | 6.5ドル |
eZpayのカード間で送金したときにかかる費用 | 手数料なし |
不正利用された場合、購入履歴をキャンセルするための費用 | 40ドル |
ショッピング・キャッシングなどで利用した際の費用 | 2% |
1年間利用しなかった場合、翌月よりかかる手数料(毎月) | 2.6ドル |
カードが盗難にあった場合、ストップする費用 | 13ドル |
入金手数料 | 1.5ドル |

BXONEウォレットは、法定通貨や仮想通貨をより安全・安心に取引することが出来るオンラインウォレットです。
銀行送金(USD,EUR,JPY)やクレジットカード、ビットコインやその他の仮想通貨など様々な入出金方法に対応しています。二段階認証、コールドウォレットによる管理の強化により安心・安全の強固なセキュリティでお客様の資産を守ります。口座開設にはわずらわしい本人証明書の提出を省き、名前、メールアドレス、パスワードの3つで簡単に口座を開設することが出来ます。お困りの際も日本人スタッフが常駐し、お客様のお問合せは、日本語でご対応させていただきます。現在取り扱いのない通貨も、今後も多くの通貨を追加予定しています。