BXONEウォレット口座を作成したら、仮想通貨の入金や送金をする前に二段階認証(アプリ・SMS)の設定をしましょう。
BXONEウォレット口座の二段階認証は、スマホアプリを使った【Google Authenticator】と、SMSを使う【SMS認証】の二つの方法があります。
二段階認証をすることで、ログイン時や出金時に認証コードが必要となり、アカウントのセキュリティを高めることが出来ます。万が一のハッキングなどでログインID・パスワードが盗まれても、スマートフォン端末がないため、不正ログインなどを防ぐことが出来ます。
デジタルのセキュリティにアナログの対策をすることでセキュリティを強化します。
BXONEウォレット口座のセキュリティー!2段階認証の設定方法
①まずはBXONEウォレット口座にログインします。
②ログインしたら画面左の『MENU』の『Personal setting』をクリックします。その後、Personal setting(個人設定)の『2FA setting』をクリックします。


次に『2FA設定』をクリックします。

『Google認証』と『SNS認証』の二つが出てきますので、どちらか一つを選択します。後ほど両方の認証方法を紹介しますので、使いやすい方で設定してください。

Google Authenticatorでの二段階認証方法
まずはGoogle Authenticatorでの認証方法を解説します。この画面でGoogle認証をクリックします。

①Google Authenticatorをスマートフォンでダウンロードする
スマートフォンで『Google Authenticator』のアプリをインストールします。※「グーグル 認証」で検索すると一番に出てきます。

②QRコードをスキャンする
1.『Google Authenticator』アプリを立ち上げて「設定を開始」をタップします。

2.「バーコードをスキャン」をタップします。

3.画面に出ているQRコードをスマートフォンでスキャンします。

③アプリ内に表示された6桁のコードを入力する。
QRコードをスキャンできたら、6桁のコードが表示されますので入力して『チェック』をクリックします。

下の画面になれば認証は成功です。

SMSでの二段階認証方法
次はSMSでの認証方法を紹介します。この画面で『SMS認証』をクリックします。

①携帯電話番号を入力してSMSを送信する。
携帯電話番号を入力しますが、『08012345678』ですと『+81-80-1234-5678』と入力します。
この形式で入力しないと認証されませんのでお気をつけください。

②スマートフォンに送信された6桁のコードを入力する。
スマートフォンにSMSが届いたら、書いてある6桁のコードを入力します。

以下の画面になれば認証成功です。

二段階認証を変更、またはリセットする方法
二段階認証方法は、『アプリ⇒SMS』『SMS⇒アプリ』へと変更が可能です。
①変更前にまず設定をリセットする
画面左の『MENU』の『Personal setting』をクリックし、「リセット2fa」をクリックします。


②リセットするためのコードを入力する
設定をリセットするために6桁のコードを入力します。下の画像はSMS認証をリセットする画面なので、SMSを送信して受け取った6桁のコードを入力してリセットします。

③リセットしたら再度、二段階認証を設定する
先ほど解説した方法を参考にアプリかSMSで再度、二段階認証を設定してください。
まとめ
二段階認証を設定していないと、出金もできませんので口座開設時に設定しておきましょう。
出金するためだけではなく、よりセキュリティを強化することにもなります。

BXONEウォレットは、法定通貨や仮想通貨をより安全・安心に取引することが出来るオンラインウォレットです。
銀行送金(USD,EUR,JPY)やクレジットカード、ビットコインやその他の仮想通貨など様々な入出金方法に対応しています。二段階認証、コールドウォレットによる管理の強化により安心・安全の強固なセキュリティでお客様の資産を守ります。口座開設にはわずらわしい本人証明書の提出を省き、名前、メールアドレス、パスワードの3つで簡単に口座を開設することが出来ます。お困りの際も日本人スタッフが常駐し、お客様のお問合せは、日本語でご対応させていただきます。現在取り扱いのない通貨も、今後も多くの通貨を追加予定しています。